スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日はありがとうございました!画像ありです♪ - 2014.04.02 Wed
昨日は 画像がなく失礼しました。
たくさんアクセスいただき びっくり!です。
いつも 見ていただきありがとうございます。
さて、昨日はワークショップ*BASKET* 2回目の開催でしたー(^^)
今回は 気軽に楽しんでいただけるように 予約はなしで行こう!と決めたものの・・
不安たっぷりでした(>_<)
そんな中
尼崎から 豊中からと来ていただき 本当にうれしかったです!
なにより 来て下さった方が 楽しかったーと言ってくださり 本当に感謝感激です。
私が担当したスクラップブッキングは こんな感じでした(^^)

みなさん それぞれ オリジナルの素敵なガーランドを作成されてましたよ。
飾り方が みなさんそれぞれで 私もとても勉強になりました!
参加していただき本当にありがとうございました。

ついめん抱っこのまいさんもレクチャー中
滞っているところの流れをよくしたりするだけで身体が変わるんですよ。

消しゴムはんこで エコバックを作成されています。
子供たち みんな思い思いにスタンプを押してましたよ!

今回 ゲストで出店してくれたsoranomiさん♪
タロットは 良く当たる!と定評があります。
soranomiさんは またpetit*basket*にも来て下さるそうです!!

アロマのyukariさん
たこ焼きの石鹸は好評で みんなにぎにぎしてました。

木工の paisible さん
とってもかわいい ミニトランクを作成中!
子供から大人まで 大好評!

デコされたNAIL FLAVORさん
子供から大人まで 楽しまれてました(^^)

そして そして 今回読み聞かせに来て下さった 渡邉さんです!
本当にありがとうございます。
出店する側も 来て下さる方も 楽しめるイベントを目指しています。
今回出店してくれた
Eベリ子ちゃん
paisible さん
NAIL FLAVORさん
PetitVertさん
Soranomi さん
渡邉さん
そして
まいさん
本当にありがとうございました。
そして ご来場いただいた方! 本当にありがとうございました。
また 機会あれば よろしくお願いします。
たくさんに方に支えられ これからも頑張っていきたいと思います。
5月17日に 「子連れで楽しめる月一サロン petit*basket*」がオープンします!
いろんな方とコラボして たのしいサロンになればと思っています。
また詳しいお話は またご案内します。
素敵なレッスンがたくさんありますので、要チェックです!!
ありがとうございましたーー!!
たくさんアクセスいただき びっくり!です。
いつも 見ていただきありがとうございます。
さて、昨日はワークショップ*BASKET* 2回目の開催でしたー(^^)
今回は 気軽に楽しんでいただけるように 予約はなしで行こう!と決めたものの・・
不安たっぷりでした(>_<)
そんな中
尼崎から 豊中からと来ていただき 本当にうれしかったです!
なにより 来て下さった方が 楽しかったーと言ってくださり 本当に感謝感激です。
私が担当したスクラップブッキングは こんな感じでした(^^)

みなさん それぞれ オリジナルの素敵なガーランドを作成されてましたよ。
飾り方が みなさんそれぞれで 私もとても勉強になりました!
参加していただき本当にありがとうございました。

ついめん抱っこのまいさんもレクチャー中
滞っているところの流れをよくしたりするだけで身体が変わるんですよ。

消しゴムはんこで エコバックを作成されています。
子供たち みんな思い思いにスタンプを押してましたよ!

今回 ゲストで出店してくれたsoranomiさん♪
タロットは 良く当たる!と定評があります。
soranomiさんは またpetit*basket*にも来て下さるそうです!!

アロマのyukariさん
たこ焼きの石鹸は好評で みんなにぎにぎしてました。

木工の paisible さん
とってもかわいい ミニトランクを作成中!
子供から大人まで 大好評!

デコされたNAIL FLAVORさん
子供から大人まで 楽しまれてました(^^)

そして そして 今回読み聞かせに来て下さった 渡邉さんです!
本当にありがとうございます。
出店する側も 来て下さる方も 楽しめるイベントを目指しています。
今回出店してくれた
Eベリ子ちゃん
paisible さん
NAIL FLAVORさん
PetitVertさん
Soranomi さん
渡邉さん
そして
まいさん
本当にありがとうございました。
そして ご来場いただいた方! 本当にありがとうございました。
また 機会あれば よろしくお願いします。
たくさんに方に支えられ これからも頑張っていきたいと思います。
5月17日に 「子連れで楽しめる月一サロン petit*basket*」がオープンします!
いろんな方とコラボして たのしいサロンになればと思っています。
また詳しいお話は またご案内します。
素敵なレッスンがたくさんありますので、要チェックです!!
ありがとうございましたーー!!
スポンサーサイト
バースディガーランドを作ろう♪ - 2014.03.31 Mon
ワークショップ*BASKET*vol.2を開催します。
日時: 4月1日(火) 10時~16時(ワーク受付15時まで)
場所: 市民交流センターひがしよどがわ305
地図→http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.htm
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ワークショップ*BASKET*vol.2が明日になりました(^^)
私が担当するのは
スクラップブッキングで バースディガーランドを作ろう♪です。
昨日 女の子用も作ってみました。

ちょっと わかりづらいですね(>_<)
上の子の8歳のお誕生日用に作ってみました。
女の子なので、レースペーパーを使ってみたりして かわいいのやっぱり好きです(^^)
写真は両端に2枚飾れるようになっています。
ペーパーはいろいろ用意しております。
同じものがほとんどないため ご自分だけのオリジナルガーランドになりますよ!
基本の旗を一緒に作って 飾りは自由にしていただこうと思っています。
飾る材料もいろいろ準備しております!

・・が 数に限りがありますので、お早目におこしくださいね。
あと やはり年齢の数字はみんなほしいですよね。
好きなものを取ってもらうと ムラがでるし・・
なので 今回 0から9まで数字を プレゼントすることにしました(^^)

こちらもあるだけになりますので、お早目に!(たくさん用意してます~)
500円の体験価格なのに ボリームたっぷりの内容になっております。
こちらの 体験ですが、10:00~13:00までになります。
お気軽に 手ぶらでご参加いただけます。
13時以降に来られてた方で ご希望の方には 材料をお渡ししようかと思っています。
制作はお家でになりますので よろしくお願いします。
まだ まだ準備中ですが(汗)
明日が楽しみです~(^^)
全てのワークショップ 持ち物などありませんので、お気軽にお越しください(^^)
日時: 4月1日(火) 10時~16時(ワーク受付15時まで)
場所: 市民交流センターひがしよどがわ305
地図→http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.htm
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ワークショップ*BASKET*vol.2が明日になりました(^^)
私が担当するのは
スクラップブッキングで バースディガーランドを作ろう♪です。
昨日 女の子用も作ってみました。

ちょっと わかりづらいですね(>_<)
上の子の8歳のお誕生日用に作ってみました。
女の子なので、レースペーパーを使ってみたりして かわいいのやっぱり好きです(^^)
写真は両端に2枚飾れるようになっています。
ペーパーはいろいろ用意しております。
同じものがほとんどないため ご自分だけのオリジナルガーランドになりますよ!
基本の旗を一緒に作って 飾りは自由にしていただこうと思っています。
飾る材料もいろいろ準備しております!

・・が 数に限りがありますので、お早目におこしくださいね。
あと やはり年齢の数字はみんなほしいですよね。
好きなものを取ってもらうと ムラがでるし・・
なので 今回 0から9まで数字を プレゼントすることにしました(^^)

こちらもあるだけになりますので、お早目に!(たくさん用意してます~)
500円の体験価格なのに ボリームたっぷりの内容になっております。
こちらの 体験ですが、10:00~13:00までになります。
お気軽に 手ぶらでご参加いただけます。
13時以降に来られてた方で ご希望の方には 材料をお渡ししようかと思っています。
制作はお家でになりますので よろしくお願いします。
まだ まだ準備中ですが(汗)
明日が楽しみです~(^^)
全てのワークショップ 持ち物などありませんので、お気軽にお越しください(^^)
スタンプ集めてね♪ - 2014.03.30 Sun
だいぶあたたかくなって 桜にちらほら咲き始めましたねヾ(@°▽°@)ノ~
ワークショップ*BASKET*vol.2開催まで あと2日になりました。
当日は 入口の受付にて こんなチラシをお渡しします。

注目は一番下です!!
ワークショップ1つ参加で スタンプを1つ
3つ集めていただきましたら
用意しているプレゼントから お好きなものを1つプレセント!!
プレゼントの内容は お楽しみです( ´艸`)
受付にて 必ずチラシを受け取ってくださいね。
受付には
午前中は まいさん
午後は 私(しまこ)が 立っております。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ワークショップ*BASKET*vol.2を開催します。
日時: 4月1日(火) 10時~16時(ワーク受付15時まで)
場所: 市民交流センターひがしよどがわ305
地図→http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.htm
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ワークショップ*BASKET*vol.2開催まで あと2日になりました。
当日は 入口の受付にて こんなチラシをお渡しします。

注目は一番下です!!
ワークショップ1つ参加で スタンプを1つ
3つ集めていただきましたら
用意しているプレゼントから お好きなものを1つプレセント!!
プレゼントの内容は お楽しみです( ´艸`)
受付にて 必ずチラシを受け取ってくださいね。
受付には
午前中は まいさん
午後は 私(しまこ)が 立っております。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ワークショップ*BASKET*vol.2を開催します。
日時: 4月1日(火) 10時~16時(ワーク受付15時まで)
場所: 市民交流センターひがしよどがわ305
地図→http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.htm
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
市民交流センターひがしよどがわへの行き方☆ - 2014.03.30 Sun
会場となります
市民交流センターひがしよどがわへの行き方です。
わかりやすくご紹介したいと思います(^^)
【所在地】
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1-4-18
電話:06-6321-3816 Fax:06-6321-1806
【最寄駅】
地下鉄御堂筋線「新大阪」下車 徒歩10分
JR東海道本線「新大阪」下車 徒歩5分
まず
新大阪駅の東口まで歩いてください。

すると こんな看板が見えます。
看板に「市民交流センターひがしよどがわ」と書いてますので、
矢印通り 左へ

少し歩いたら 階段があります。
階段を下ります。

階段を下ったらそのまま道なりに進みます。

バス停があります。
そのまま まっすぐ歩きます。
すると この看板が!

この看板で 右へ曲がります。

公園の横を通り過ぎて センターが見えてきました。
次の角で左へ
はい 到着です!!

センターの横には タイムズがあります。

お車でも大丈夫ですよ。
自転車も駐輪場がありますよ。
開催場所は 市民交流センターひがしよどがわ 305のお部屋です。
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1-4-18
電話:06-6321-3816 Fax:06-6321-1806
*エレベーターをご利用の場合は エレベーターを使用して 降りて すぐ右へ
新幹線の高架の下をくぐってください。
すると
この階段の降り口まできます。
そこからは 同じ行き方です。
よろしくお願いします。
市民交流センターひがしよどがわへの行き方です。
わかりやすくご紹介したいと思います(^^)
【所在地】
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1-4-18
電話:06-6321-3816 Fax:06-6321-1806
【最寄駅】
地下鉄御堂筋線「新大阪」下車 徒歩10分
JR東海道本線「新大阪」下車 徒歩5分
まず
新大阪駅の東口まで歩いてください。

すると こんな看板が見えます。
看板に「市民交流センターひがしよどがわ」と書いてますので、
矢印通り 左へ

少し歩いたら 階段があります。
階段を下ります。

階段を下ったらそのまま道なりに進みます。

バス停があります。
そのまま まっすぐ歩きます。
すると この看板が!

この看板で 右へ曲がります。

公園の横を通り過ぎて センターが見えてきました。
次の角で左へ
はい 到着です!!

センターの横には タイムズがあります。

お車でも大丈夫ですよ。
自転車も駐輪場がありますよ。
開催場所は 市民交流センターひがしよどがわ 305のお部屋です。
〒533-0031 大阪市東淀川区西淡路1-4-18
電話:06-6321-3816 Fax:06-6321-1806
*エレベーターをご利用の場合は エレベーターを使用して 降りて すぐ右へ
新幹線の高架の下をくぐってください。
すると
この階段の降り口まできます。
そこからは 同じ行き方です。
よろしくお願いします。
☆春休み企画!ママも、子どもも楽しい♪ワークショップ*BASKET* まとめ - 2014.03.24 Mon
今日は あたたかいですね。
4月1日まで あと7日になりました。
当日のワークショップのまとめです。
☆春休み企画!ママも、子どもも楽しい♪ワークショップ*BASKET*
日時: 4月1日(火) 10時~16時(ワーク受付15時まで)
場所: 市民交流センターひがしよどがわ305
地図→http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.html
お問い合わせは
workshopbasket★yahoo.co.jp (★を@ に変えて下さいね(__))
開催時間は10:00~16:00(受付は15:00まで)
「スクラップブッキング」と「ついめん抱っこ」のみ時間が限定されますのでご注意ください
☆*゚ スクラップブッキング「バースデイガーランド作り」

開催時間10:00~13:00 参加費500円(旗5個分)
☆*゚ 親子で作る!ポップアート&タロット占い


タロットワーク 500円
お絵かきワーク 400円
2つセットで100円引き 800円
☆*゚ 消しゴムはんこ

◎消しゴムはんこ体験 500円
◎エコバッグはんこ捺し放題 500円
☆*゚ 木工体験

♪ミニミニトランクを作ろう♪
※参加費 2個 500円※
☆*゚ デコ体験


♪デコ体験♪ 500円(くまさんか板チョコ型のミラーキーホルダー)
☆*゚ アロマテラピー

親子で楽しむ
アロマテラピー体験
アロマバスソルト作り
アロマたまごバスフィズ作り
アロマたこやき石鹸作り
300円~500円の体験料金
全てのワークは ご予約不要です。
お気軽にご参加ください。
混みあう場合は 少しお待ちいただく場合もありますので、ご理解ご協力をお願いします。
4月1日まで あと7日になりました。
当日のワークショップのまとめです。
☆春休み企画!ママも、子どもも楽しい♪ワークショップ*BASKET*
日時: 4月1日(火) 10時~16時(ワーク受付15時まで)
場所: 市民交流センターひがしよどがわ305
地図→http://www.skc-higashiyodogawa.jp/html/access.html
お問い合わせは
workshopbasket★yahoo.co.jp (★を@ に変えて下さいね(__))
開催時間は10:00~16:00(受付は15:00まで)
「スクラップブッキング」と「ついめん抱っこ」のみ時間が限定されますのでご注意ください
☆*゚ スクラップブッキング「バースデイガーランド作り」

開催時間10:00~13:00 参加費500円(旗5個分)
☆*゚ 親子で作る!ポップアート&タロット占い


タロットワーク 500円
お絵かきワーク 400円
2つセットで100円引き 800円
☆*゚ 消しゴムはんこ

◎消しゴムはんこ体験 500円
◎エコバッグはんこ捺し放題 500円
☆*゚ 木工体験

♪ミニミニトランクを作ろう♪
※参加費 2個 500円※
☆*゚ デコ体験


♪デコ体験♪ 500円(くまさんか板チョコ型のミラーキーホルダー)
☆*゚ アロマテラピー

親子で楽しむ
アロマテラピー体験
アロマバスソルト作り
アロマたまごバスフィズ作り
アロマたこやき石鹸作り
300円~500円の体験料金
全てのワークは ご予約不要です。
お気軽にご参加ください。
混みあう場合は 少しお待ちいただく場合もありますので、ご理解ご協力をお願いします。